テラリアプレイメモ - Calamity Mod プレイメモ

はじめに

Calamity Mod はテラリアに大量の追加アイテムと大量の追加バイオームと大量の追加ボスと大量のその他要素を追加する大型MODです。
ただでさえムーンロード討伐まで数十時間はかかるゲームに、さらなる彩りと深みそしてプレイ時間を与えてくれるものです。
導入手順などは「tModLoader」で検索いただき、他サイト様を参考にしてみてください。

スターターパック

Calamity Modを導入してから作ったワールドに突入すると、かならずスターターパックがもらえます。
近接武器・魔法武器・遠隔武器・投擲武器と、すこしの便利グッズが入っていますのでありがたく使わせていただきましょう。
これのおかげで最序盤のブルースライムですら苦戦するという状況は緩和されています。

pre-hard ボス

バニラと違ってボス召喚アイテムはすべて非消費型になっていて安心です。

King Slime
最初のボスですがあまり存在感がない気がするキングスライムさん。

どっちみちスライムレイン時に沸くのでわざわざ召喚アイテムを作ってまで沸かせる必要はなさそうですが、 一応「Slime Crown」で呼び出せます
Desert Scourge
Calamity Modの追加ボス。
ワーム型なので地上から少し離して空中ブロックを置けば大体大丈夫なものの、砂漠で拾えるスパークなどある程度の攻撃手段はないとさすがにやられます。
あと地上から引き離しすぎると大ジャンプしてきて放物線弾を投げてくるので注意。
砂漠環境にて「Desert Medallion」で呼び出し。
Eater of World
おなじみ板尾さん。
適当に足場を組んで上から物を投げてればそのうち沈みます。 不浄の地で「Worm Food」で呼び出し。
レシピ:腐った肉(Rotten Chunk)×15・不浄の粉(Vile Powder)×30で、不浄の粉は不浄のキノコから5個生成できるので実質不浄のキノコ6個分。
Crabulon
Calamity Modの追加ボス。
(未挑戦)
Decapodita Sprout」で呼び出し。
レシピ:光るキノコ50個というのがお手軽。
Eye of Cthulhu
フライングおおめだまさん。バニラで慣れている方なら何の問題もなく矢なり銃なりで倒しているとおもいます。
Suspicious Looking Eye」で呼び出し。
たまに夜間に沸きますが、召喚アイテムがよく地下に置いてあったりするのでいつの間にかバッグに入っているかもしれません。 レシピ:レンズ×6
Skeletron
ダンジョンを守っているスケルトロさん。頭を壊せばOKです。
慣れてしまえば簡単に避けられますが、慣れないうちは平たんな長い地形を用意して走って逃げながらスローンチャクラムなど遠隔武器で倒すのが良いと思います。
バニラと同じくダンジョン前の老人に夜間に話しかけて呪うと出現します
Queen Bee
バニラのボスです。突進を繰り返した後上空に漂って針を撃ってきたり蜂を飛ばしてきたりしますが、2段ほどの足場を組んで縦横方向の移動を確保しておけばかなり楽に避けられるようになると思います。
ジャングルの奥地で巨大な蜂の巣を見つけた場合、内部にある幼虫のブロックをツルハシなどで壊すと出ます。
ちなみにハチホイホイという召喚用アイテムもあるみたいです。
The Hive Mind
不浄の地で「Hive Tumor」を壊すとPOPします。
HPによって2段階の攻撃パターンがありますが、例によってよく見て遠隔攻撃で仕留めるで大体大丈夫でした。
倒すとエアリアライト鉱石が解禁されます。浮島の雲の中に入っていますが、エアリアライトスライムからもドロップがあるので無理に取りに行かなくてもいいかもしれません。
The Slime God
不浄/深紅のスライムをデカくしていっぺんに出したら強いでしょ、という発想を感じるボス。
とにかく体当たりを狙って高速移動とワープと上空からのプレスを繰り返してくるので、ある程度直線によけつつ切り返しができるように整地するのが大事でした。
Overloaded Sludge」で呼び出し。
レシピ:Blighted Gel×40・Any Evil Block×40(Demon/Climson Alter)

hard ボス

hardからが本番なのはバニラと同じですが、いかんせん殺意がすごいです。

Cryogen

Cryo Key」で召喚
レシピ:Any Ice Block×40・Soul of Night×5・Soul of Light×5・Essence of Eleum×8
Essence of Eleumは雪原で敵を倒すと出てきます。
(未挑戦)
Aquatic Scourge

Seafood」で召喚
レシピ:Sulphurous Sand×20・Starfish×10・Shark Fin×5
Sulphurous Sandは酸の海で適当に拾う、StarfishはDesert Scourgeのドロップなり海で拾うなりするとして、Shark Finが地味に面倒。地道にサメを倒しましょう。 (未挑戦)

hardモード後の動き

探検家のお守りを作る
商人がGold Dustを売るようになるので速攻で作って装備。
レシピ:Gold Dust×7・Spelunker Potion×7
ちなみにSpelunker Potionは爆破技師が売ってます。
Cyrogen討伐
Cyronic鉱石がアンロックされる
後のLife Alloy生成に必要。
コバルト採掘
バニラと違って即沸いているので溶岩のツルハシ(Molten Pickaxe)で堀りに行く。
パラジウム採掘
即刻コバルトツルハシを作ってパラジウムを掘り、パラジウムツルハシを生成。
この辺はバニラと変わりません。
光のソウルと闇のソウルを取る
メカニカルボス召喚アイテムを取るために光のソウルと闇のソウルを6つずつ取っておきましょう。
地下に潜って探索すれば地下聖域と地下不浄があるはずです。
呪われし炎を取る
メカニカルボスを倒すにあたって、呪いの矢を作るため呪われし炎を取っておきましょう。
さすがに木の矢だとDPSが出なさすぎます。
弓はパラジウムの機械弓とかで大丈夫だと思います。
(Auqatic Scourge討伐)
(酸の海の酸性雨がランクアップして攻撃が激しくなり、ミニボスのCragmaw Mireも出現する)
メカニカルボスをいずれか倒す
ミスリル・オリハルコン採掘
メカニカルボスをもう1体倒す
チタン・アダマンタイト採掘
クロロファイト鉱石を掘る
(ちょっと自信なし)
プランテラを倒す前に行けた気がしますが、実際は倒した後に掘ったのでちょっと
メカニカルボス3体目を倒す
(Brimstone Elemental討伐)
プランテラを倒す
ダンジョンの霊魂が解禁される
Perennial鉱石が解禁される。のちのLife Alloy生成に必要。
ゴーレムを倒す
いつもの
(火星の侵攻に対処)
(いつもの。必須ではない)
(Calamitas Cloneを倒す)
(必須かどうか自信なし)
深淵でデプルセルとルメニルをドロップするようになる
日食時にSolar Veilをドロップするようになる
(Astrum Aureusを倒す)
(必須かどうか自信なし)
ダンジョンのアストラム宝箱が明けられるようになる
アストラム地形の敵が様々なアイテムをドロップするようになる
(Leviathanを倒す)
(必須かどうか自信なし)
ダンジョンのデカい骸骨がキールホールを落とすようになる
(Plaguebringer Goliathを倒す)
(必須かどうか自信なし)
深淵にいく準備をしておく
一度深淵に潜って宝箱をあさり、水中にもぐる用のアクセサリ群を用意しておいたほうがいい。
第3層でScoria鉱石を掘りに行くのが一番の目的で、のちにLife Alloy生成に必要。
また、メガシャークをメガロドンにランクアップさせたりできる。
(エンプレスオブライトを倒す)
(必須ではないと思われる)
(Ravagerを倒す)
(必須かどうか自信なし)
ムーンロードイベントを発動する
いつもの。
古代のマニピュレータなど
(Astrum Deusを倒す)
必須。
Astral Oreを採掘できるようになる
ムーンロードを倒す
いつもの。

便利アイテム

Stormjaw Staff
ミニオン召喚アイテム。最序盤で手に入る割にpre-hardでは長く使えた逸品。
その割にStormlion(砂漠地下に多数生息)がドロップするという取得難度の低さ。
Ocean Crest
水中で息ができるようになる。
Desert Scourgeからのドロップ品。

Magic Storageについて

実質無限容量の箱を作ることができるMagic StorageというModも便利です。
ただし、ゲームバランスを壊さないために段階を踏んでそれなりのアイテムを求められるので、これもメモしておきます。

Storage Component
レシピ:Any Wood×10・Any Iron Bar×2
ほかのストレージ系アイテムの基礎になりますが、これだけ作っても何にもならないです。
最低限次とその次に記載したものを作りましょう。
Storage Heart
レシピ:Storage Component・Diamond/Shadow Diamond×2・Emerald×3
Storageの隣に設置するとそこから繋がっているStorageの中身を出し入れできるようになるアイテムですが、逆に言うとつなげてないと何もなりません。
素材で若干苦労するのがエメラルドで、スペランカーポーションを使ってなるべく早く見つけるように動いたほうがいいです。
Storage Unit
レシピ:Storage Component・箱(Chest)・銀の延べ棒(Silver Bar)/タングステンの延べ棒(Tungsten Bar)×10
設置すると40個分のアイテムを収納できますが、前述のとおりStorage Heartがないと出し入れはできません。 意外に銀・タングステンの延べ棒を消費するため、バニラでは見向きもしなかった銀・タングステンもここで輝きますので見かけたら採掘しておくと後が楽になります。

レシピメモ

Broken Biome Blade
Biome Bladeの素材
レシピ:Any Wooden Sword・エリアライトバー×5・ヘルストーンバー×5・土×50・石×50
Biome Blade
Biome Blade系2段階目。メカニカルボス3種のソウルを使うので必然的にプランテラ挑戦あたりということになります。
レシピ:Broken Biome Blade・力のソウル・恐怖のソウル・視覚のソウル・Pixie Dust×2・スターダスト×10
True Biome Blade
Biome Blade系3段階目。素材にCore Of Calamityを使い、その元素材に霊魂を使うのでプランテラ討伐後相当です。
レシピ:Biome Blade・Core Of Calamity・Astral Bar・Life Arroy
Core of Calamity
Core of Calamity系の武器防具に使う素材です。
レシピ:
Core of Sunlight
レシピ:Essence of Sunlight・霊魂(Ectoplasm)
霊魂を使うのでプランテラ討伐後のランクです。
Essence of Sunlightはハードモード突入後に上空でハーピーやらワイバーンやらと戯れていれば自然とドロップします。
Core of Eleum
レシピ:Essence of Eleum・霊魂(Ectoplasm)
霊魂を使うのでプランテラ討伐後のランクです。
Essence of Eleumはハードモード突入後に雪原の地下で敵を倒すとたまにドロップします。
Core of Havoc
レシピ:Essence of Havoc・霊魂(Ectoplasm)
霊魂を使うのでプランテラ討伐後のランクです。
Essence of Havocはハードモード突入後に、最下層のアビスがある側に生成されている「Brimstone Crag」というバイオームで敵を倒すと出てきます。

hard後の素材のランク的なもの

Crafting materials ページも参照のこと。
------------ hard mode突入直後 ------------
------------ メカニカルボス1体討伐後 ------------
------------ メカニカルボス2体討伐後 ------------
------------ メカニカルボス3体討伐後 ------------
------------ Cryogen討伐後 ------------
Cryonic Bar
Cryogen討伐後に生成される鉱石かスライムからのドロップ。
Life Alloy の素材。
------------ Plantera討伐後 ------------
Perennial Bar
プランテラ討伐後に生成される鉱石かスライムからのドロップ。
Life Alloy の素材。
------------ Golem討伐後 ------------
Scoria Bar
深淵で採掘もしくはChaotic PuffersかDevil Fishからドロップ。
Life Alloy の素材。
------------ Astrum Deus 討伐後 ------------
Astral Bar
Astrum Deus 討伐後にAstrum鉱石が掘れるようになるのでこれを採取。
------------ ムーンロードイベント中 ------------
Galactica Singularity
ムーンロードイベント中の素材を使うため、ムーンロード討伐直前ランク。
フラグメント4種(Solar/Vortex/Stardust/Nebula)を古代のマニピュレータで合成する中間素材。
Life Alloy
Galactica SingularityやLuminite Barとの組み合わせがおおいため、実質ムーンロード討伐直後ランク。生成自体はムーンロード前でも可能。
Cryonic Bar・Perennial Bar・Scoria Barから生成する中間素材(要Mythril Anvil・Adamantite Forge)。
------------ ムーンロードイベント後 ------------
------------ Polterghast 討伐後 ------------
Reaper Tooth
Polterghast 討伐後に深淵の第4層で取得可能。
Polterghastからドロップする武器で十分倒せるが、深淵のデバフ(Depth Crash)がきついのでアクセサリに注意。
------------ Providence 討伐後 ------------
Uelibloom Bar
Providence, the Profaned Goddess 討伐後にジャングルに生成される鉱石を掘るかスライムからドロップ
------------ The Devourer of Gods 討伐後 ------------
Cosmilite Bar
The Devourer of Gods からのドロップのみなので初回倒すまでがかなり厳しめ。
------------ 最終到達点(Supreme Witch, Calamitas・Exo Mechs 討伐後) ------------
Shadowspec Bar

文章:せかぴー(@second_pz